はあちゅうのツイッターをフォローしてみたらなんか励まされた件

はあちゅうと言うお姉さんが話題だ。

なんで話題なのかは既に皆さんご存知かと思うので割愛するのだが、どんな人なのかは全く知らなかった。慶應⇒電通の人なんだね。

どんな人かは良くわからないけど、話題だからとりあえずツイッターフォローしてみよ

と言う、子供用プールレベルのすこぶる浅い考えでフォローしてみたのだが、さすがネット界の女王、ツイート数だったりリツイートのペースが尋常じゃない。

あっという間に当方のタイムラインは、はあちゅうと言うお姉さんがぶっ放すツイート爆撃に蹂躙され、自分のタイムラインを見ているのか、お姉さんに乗っ取られたのかすらわからなくなってしまった。

今日のお話は、そのはあちゅうと言うお姉さんがリツイートしていたこちらのツイート。

誰かの言葉を誰かが引用ツイートして、それをはあちゅうと言うお姉さんがリツイート。

何がオリジナルで誰のセリフなのか、解明するのがかなり複雑だ。

スポンサーリンク

まず、一番浅い所にいる

『タク@2000万運用中&プロブロガー&経営者』

と言う人。名前なげーよ。

この人が、コルク佐渡島とか言う人のセリフを引用して、それにご自分の意見をくっつけている。

どうやら、5年半ブログ書いて来て、めちゃくちゃ共感する事を、このコルク佐渡島さんが言っているそうだ。

が、くっつけられているURLを見ると、タクスズキとか言うプロブロガーのページにジャンプする。

そしてこのタクスズキさんが、コルク佐渡島さんの本を読んで死ぬ程共感した、と吠えている。

もうこの時点で登場人物が多すぎて、誰が何を言っているのか、当方の脳内の小さい作業スペースでは処理がしきれない。

結論としては、コルク佐渡島さんが最深部にいる様なので、他のお兄さん方には惑わされず、コルクに直行したい。

コルク佐渡島って誰?

聞いた事もないこの人。コルクと佐渡島で分かれているのか、そもそも人名なのか地名なのかどうかすらわからない。

仕方なくgoogle先生に聞いてみたら、どうやら、佐渡島庸平と言う、講談社の編集者だった人の事を指すらしい。

その後、コルクと言う会社を立ち上げたそうな。へー

この人が講談社にいた時には、

  • バガボンド
  • 宇宙兄弟
  • ドラゴン桜

と言うヒット商品を手がけたそうな。

バガボンドはスラムダンクの作者の作品である事は知っている。が、ストーリーは知らない。

宇宙兄弟も、なんか名前くらいは聞いた事がある。けど登場人物もストーリーも知らない。

ドラゴン桜に至っては、マンガなの?プロレスラーなの?と言ったレベルで、無知が止まらない。

持っていた漫画と言えば、ドラえもんとサザエさん、稲中とサラリーマン金太郎くらいしかパッと出て来ない当方クラスの漫画オンチになると全く知らない。申し訳ない。

そのコルクさんが書いた と言う本の中に、以下のセリフがあったそうだ。

ぼくの感覚では、3年続ければ、徐々に世の中から受け入れられてきます。

「あれ?今までと世の中の反応が違うぞ」という反応が出てきて、もう少し頑張れる。

そして、大爆発するのは、5年目くらいです。

『ドラゴン桜』も『宇宙兄弟』も、どちらも3年経った頃から、やっとヒットの兆しが出てきました。

ほほぉ。非常に興味深いのだ。

そして、こう続く。

多くの人は、たいだい1年ほど結果が出ないと、そこで諦めてしまいます。

2年頑張れる人もかなり少ない。

3年、自分を信じて、努力し続ける事ができる人はほとんどいません。

との事。

なるほど。深い。

スポンサーリンク

これを都合よく自分に当てはめてみる

当ブログ、2016年の6月に始めている。なんだかんだ、既に2年は経過。なので当方は既に『かなり少ない』の部類に入っている事になる。

3年と言うのは来年の6月に訪れるのだが、予定ではその時点ではまだインドにいるし、ブログを止める気も1ミクロンもないので、このままいけば来年には『ほとんどいない』のカテゴリーに入れる様だ。ヤッター!

ただ、一番気になるのは

大爆発するのは5年目くらい

と言う発言。

つまりアレですか、インドには2021年6月まで必ずいなければならない、って事ですか。

ラグビーW杯も終わり、東京オリンピックも終わり、、その後に起きるイベントは地価の下落くらいか。

なんか、そこまでインドにいるのかどうかは正直微妙なんだけどな・・お姉ちゃんも6年生になっちゃうし。

スポンサーリンク

重大な事に気付いていない

と、勝手な妄想を繰り広げた後に、自戒の念もこめて書いておくと、きっとこの2人の発言は、

『それを本職として始めた人』に対してのコメントだろう

と思われる。

拡大解釈ジャパンの当方としては、それには気付いていたけど、見て見ぬフリをしただけなのだ。

当方が書いているブログなんて、所詮趣味の延長線上だ。これで生計を立てよう、なんて思ってないし。

ただ、時々広告収入がグーグル先生から振り込まれるとそれはそれで嬉しいし、ブログで年収1億も夢じゃない!と言う気分になれる。

一方で、

ネタが浮かばない・・・

と言う一流ミュージシャンみたいな悩みに直面し、薬物に手を出しそうになる事も稀にある。

多くの場合、その悩みの直後に、頼んでもないのにインド人がネタを提供してくれるし、その点においてはインドと言う国に非常に感謝している。

普段disっててゴメンね。でも好きとは一言も言ってないよ。勘違いしないでね♡

ネット業界に詳しい友人から、

どんなにつまらないネタでも書き続ける事が大事。どんなアイドルにもファンがいるのと同じで、そのうちコアなファンが増えるから。それはブログもYouTubeも一緒。

と聞き、まぁせっかくやるなら、出来る限り毎日書くか・・なんて軽く思ってたけど、継続して書き続ける、と言う作業は思ったよりも苦痛だったりする。

そんな中、冒頭に載せたコルクおじさんの言葉をはあちゅうと言うお姉さんが教えてくれて、それはそれで納得感があったし、やっぱ頑張ろう、と言う気分になれたのは不思議なのだ。

まぁ、何が言いたいかと言うとアレです、これで生きて行こうとは思ってないけど、PVが増えて広告収入も増えるとそれはそれで嬉しいので、お金が入ったらみんなで焼肉行きましょう、でも2021年までインドみたいだからバンガロール牛限定ね、って事です。

引き続き、無礼千万なタマちゃんをよろしく哀愁。

〜今日の教訓〜

継続は力なり。

幼稚園の頃から、おかんにこの言葉を叩き込まれて来たけど、おかん正しい。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする