カモミールとカシミールをずっと勘違いしていて今日気付いた件

インドはご存知の通り、紛争とかが意外と多い。テロの発生件数だって、実は世界で第3位。

ちなみに、1位はイラクの2,965件、2位が1,340件のアフガニスタンと来て、インドは堂々の3位、927件でランクインなのだ。

特に南部の方はあまりテロとかがないので、生活しててそこまで実感はないのだが、やっぱりテロ発生件数は圧倒的に北部が多い。

で、冒頭の紛争の話ともリンクするが、北部でテロが多い理由は、パキスタンとのいざこざ。

パキスタンは元々インドの一部だったのに、イスラム教の人たちが『イスラム国家作るもんね』と言って分離・独立した歴史的な背景があるので、ヒンドゥーメインのインドとはそりゃ揉めるのだ。

スポンサーリンク

ジャム・カシミール地方は印パの間で揉めてる

そのインド北部の、パキスタンと隣接している『ジャム・カシミール地方』。

ここは印パ双方が領有権を主張しており、Googleさんもどっちに味方すれば良いのかわからなかった様で、普段地名検索するとこんな感じで赤枠で囲まれるのに、

カシミールを検索しても、赤く囲まれないのだ。

先日、このエリアではなくて、東部の西ベンガル州にある『ダージリン』で、自治州の成立を目指すデモ活動が紛争化して、ダージリンのお茶っ葉が取れない!大変!みたいなニュースをやっていた。

あーインド大変だなー ダージリンもカシミールもお茶の産地なのに、経済活動停滞しちゃうじゃん とか思っていた。

カモミールってどこで取れるお茶なんだっけ?

当方、宿泊出張に行くと、だいたいホテルにティーバッグが置いてあるので、それを持って帰って来て会社にストックしておき、熱湯を持って来させてお茶を嗜む、って事をしてるのだが、そのティーバッグリストの中に『カモミールティー』が入っていた。

それを手にして、紛争を乗り越えて良く俺の所に来たね、とか思ってたら、なんか脳が『名前違くね?』と信号を出して来てやっと気付いた。

カシミールとカモミール関係ねー!

会社で思わず、うぉっ!と叫んでしまったのも已む無しと言える。

この手の間違い、結構あって、MBAまで取得した優秀な友人が月極駐車場の事をずっと『げっきょく』と言っていたり、そう言うネタを聞くたびに、ばーか!と言っておちょくっていたのだが、まさか自分がハマるとは。

恥ずかしいので、冒頭のテロの話に戻して軌道修正を図る。

上記のデータは2016年の実績で、まとめると以下の様な形になる。

昨年3位だったパキスタンは、734件で4位に後退(むしろ前進)

インドのテロによる死者は337人で前年比17%増

負傷者は636人で27%増

誘拐は63%減の317件

1回のテロでの死者は0.4人で世界平均の2.4人を下回る

攻撃手法は、爆弾や爆発物が47%、武器によるものが18%(残りは?)

エリア別には、カシミールが19%、チャッティスガルが18%、マニプールが12%、ジャルカンドが10%

カシミールの発生件数は前年比93%増

ってな感じ。

上記エリアに旅行に行く計画がもしあれば、是非気をつけて頂きたいのである。

〜今日の教訓〜

紅茶も緑茶も烏龍茶も葉っぱは同じ。

意外と知らない人が多い。

ちなみにアイキャッチの紅茶は、ミルク入れて飲むと結構美味いのと、タージの絵によるインドっぽさ効果が半端ないので、毎回お土産に購入しているが、たったの100ルピー程度。やすっ!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする