PUFFY懐かしい。
当方の様な激烈ショボリーマンも、インドに来ると途端に位(くらい)が上がってしまう。職位もペーペーだったのが管理職になるし、ドライバーやメイド、或いは会社の部下からも『Sir』をつけられて呼ばれる事になる。
一方で、日系企業では他人の事を『◯◯さん』と呼ぶ事が多いので、インド人も
- Good Morning, Tama san
- Good Morning, Sir
と言う風に使い分けて来るケースが多い。
これがごちゃまぜになったのが、
Good Morning, San
と言う謎なヤツ。
以前、英語の下手なドライバー、シャンカー君がこのパターンの常習犯である事を述べた。
ワケがわからん。
中には、本気で当方の名前を『San』だと思っていたかもしれないヤツもいて、初めて行ったホテルでの予約票がこうなっていた時はやや引いた。
サン・タマノミヤ。ネーミングセンスのない芸人の様で極めてダサい。
そんな感じで、サーとサンが混在する2年半を過ごしていたのだが、先日の2日で逃げたドライバーの次に来た殿下用ドライバーが、更に斜め上の男だった。
彼の名前はサティシュ君。英語で書くとSatishだと思う。多分。
まだ働き始めて1週間も経っておらず、いつ辞めるかわからないので、家族&ドライバーで作るワッツアップのグループ(ライングループみたいなモン)には招待していない。
今の所、ドライビングテクニックは全く問題ない。やや控えめ過ぎる点はなきにしもあらずだが、危ない運転はしないし、クラクションもぷーぷー鳴らさないし、ゲップもしない。非常に優秀だ。
そんなサティシュ君。
明日はどうしますか?と言うのをワッツアップで送って来たのだが・・・・
おい。なんだそれ。
『SA』。
サービスエリア?鈴木亜美?
英語のコミュニケーションに難あり、と言うのを完全に露呈している。確かに、スタバに行けっつってんのに見事に通過したり、家に戻れっつってんのに、どこに行けば良いですか?とか聞いて来るし、正直その程度の事じゃ全然怒ったりしないけど、うちの総務が、
ドライビングテクニックもコミュニケーションもバッチリサー
って言ってたのは何だったんだ、とむしろそっちの方にイラついてしまう。
と言う事で、今年もドライバーネタには事欠かなくてすみそうなので、皆様ご期待ください。
なおサティシュ君は、
- 33歳
- 嫁あり
- 子なし
- 前職はマレーシア人のドライバー
- 家はうちの近所で10分くらい
だそうです。(長女のヒアリング結果。すげーなおい)
※過去エントリ参照!
〜今日の教訓〜
子供の方が英語うまい。
しゃべれるのに、親の前ではしゃべろうとしないんだよな。