【今日の一枚】日本の歴史は難しい

我が娘も、父親同様に受験戦争に巻き込まれ、必死こいて塾に行っている。

正確に言えば、必死こいてるのは娘ではなく、親の方。マジで中学受験は親の狂気に左右される、と思う。(一部の天才児を除く)

で。

幕末から明治維新にかけて、を学んでいた娘。塾で行われる小テストを持って帰って来た。

問題を書き起こしてみる。

  1. 1853年、アメリカ東インド艦隊司令長官であった○○は、4隻の軍艦を率いて日本に来航し、開国を求めました。
  2. 江戸幕府の大老であった○○は、1860年に桜田門外で暗殺されました。
  3. 土佐藩出身の○○は、幕府を倒すために薩摩藩と長州藩の間に薩長同盟を結ばせました。
  4. 江戸幕府15代将軍であった○○は、1867年に大政奉還を行い、これによって江戸幕府は滅亡しました。
  5. 江戸幕府の幕臣であった○○は、新政府軍の西郷隆盛と会談し、江戸城への総攻撃を中止させました。

賢明な皆様なら、光の速さでお分かりかと思う。

上から、

  1. ペリー
  2. 井伊直弼
  3. 坂本龍馬
  4. 徳川慶喜
  5. 勝海舟

だ。

受験アスリートの当方の娘であれば、これくらいの問題、お茶の子がホホイのホイのはず。

スポンサーリンク

と思ってテストの結果を見たら・・・・・

・・・・・

・・・・

・・・

・・

うーん・・・・

井伊直弼とゲッターズ飯田が混ざって飯田直弼になって、坂本龍馬は坂だけ覚えていたらしくアホの坂田になっていて、江戸幕府の将軍なんだから徳川なのは当たり前で、勝海舟と井伊直弼が混ざっちゃって勝海すけになったんだろう。

前途多難であります。

〜今日の教訓〜

出来ない人の気持ちがわからない。

絶望的に教育に向いていない。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする