ちょっと反省をしている事があるので、満を持して発表したい。
最近、スタバの店員をおちょくった話とか、オヤジギャグの話とか、そんなくだらない事ばかり書いていて、何一つ有益な情報を書いていなかった。
これでは、これからチェンナイに赴任になる人にとって1mmも役に立たないばかりか、タマはくだらない輩だと言うレッテルを貼られてしまう。それは嫌だ。
なので、今日は珍しく少し役に立つ話でも書いてみようかと思い立った。
が、如何せん最近の路線の定まらない芸風が影響して、今回もやや穿った角度になってしまう事はご愛嬌なのだ。
と言う事で、今日書いてみるのは、気合い入れてチェンナイに持って来たけど、意外と役に立たなかった、もっと言えばいらなかったな、と思ってしまうもの。
と書くと、それぞれの紹介した商品への営業妨害の様に見えてしまうが、そんな事はない。日本ではとってもとっても役に立っていたからチェンナイにも持って来たのであって、チェンナイと相性が合わなかっただけなのだ。日本では安心してガンガン使って頂きたい。
かき揚げが入ってるカップ麺
当方、このカップ麺が好きだ。大好きだと言っても過言ではない。
[amazonjs asin=”B01KUGJ9C8″ locale=”JP” title=”日清のどん兵衛 かき揚げ天ぷらうどん 97g×12個”]
日本に帰る度に、荷姿効率の悪さを度外視して持って帰って来ていた。
それはそれで良いのだが、注意しなければならないのは、
大量に持って帰って来る(或いは食糧送付制度で送る)→在庫が積み上がる→食い切るまでに時間がかかる→圧倒的な湿度に蹂躙される→かき揚げが湿気る
この構図だ。
この製品のキャッチコピーは、
たっぷり玉ねぎのど厚いかき揚げ 鬼うまい
なのだが、時を経るにつれ、サクサク感は完全に喪失、もっさもさのただの分厚い物体に早変わりなのだ。
オーブントースターで少々炙る、と言う手もあるが、そこまでする?って感じはあるので、持って来る量はそこそこの量にしておこう。
どん兵衛が食べたければ、やっぱりこれだ。
[amazonjs asin=”B005CMN0US” locale=”JP” title=”日清 どん兵衛きつねうどんリフィル 70g×8個”]
ふりかけ系
単身赴任をしていた初期の頃、
サトウのごはん+ふりかけ
と言うなかなかパンチのある食生活を繰り返していた。
その影響もあって、家族が赴任して来たタイミングで、コストコでこんなのを大量に買って来た。
[amazonjs asin=”B00EV23G2M” locale=”JP” title=”永谷園 おとなのふりかけ 5メニュー×20袋 100袋 業務用”]
結論としては、今現在、当方が一人で、半年以上賞味期限が切れたふりかけをせっせと消費している状態。
何故かと言うと、
おかずがちゃんと出る様になった
だからわざわざふりかけをかける必要がない
そもそも米が貴重なので、白米の頻度が下がる
こんな所が挙げられる。
ふりかけを持って来るくらいなら、こっちの方が断然オヌヌメだ。
[amazonjs asin=”B009V8P40S” locale=”JP” title=”グリコ ガーリックライスの素 50.4g×10個”]
これは普通に美味い。
今すぐふりかけをスーツケースから取り出してメンツ落ちさせ、ガーリックライスの素を一軍に昇格させよう。
乾麺系
マジでいらなかったな、と思ったのがうどん。
こう言うヤツ↓だ。
[amazonjs asin=”B00USQWDSS” locale=”JP” title=”川田製麺 讃岐うどん 250g×5個”]
昔、四国に旅行に行った時に食べた讃岐うどんがマジ美味くて、それ以来讃岐うどんの乾麺を愛する日々だったのだが、インドに来て完全にその愛が醒めた。
素麺もそうなんだけど、チェンナイでは水道水が絶望的な汚さなので、うどんを茹でた後は当然ミネラルウォーター的なものを採用して、彼らの力を借りてぬめり取りをしなければならない。
単純にその作業がクソ面倒なので、我が家では鬼の様に乾麺の在庫が積み上がっており、下手なスーパーより在庫を抱えている可能性がある。
うどんを食べたいのであれば、乾麺ではなく、断然シマダヤのこちらがオヌヌメだ。
シマダヤのチャネル戦略なのか、残念ながらアマゾンでは購入が出来ず、楽天かco-opとかでしか買えないと思われる。
これは常温保存可能、且つレンジでチンで終了なので、準備も片付けも劇的に簡単になる。
強力粉&ドライイースト
パンを作る気満々でホームベーカリーを持って来たのだが、結局の所この1年ちょっとで1回しか稼働していない。ジーザス。
なんで?って点を考えると、
片付けが死ぬ程面倒
これに尽きる。らしい。
後は、硬水だからか、やってみたら全然パンが膨らまなくて、こんなんやってられっか!って事でグレた模様だ。(マダムが)
もう、パンに関しては、以前紹介した『アンブロシア』等への外注で完結。
ホームベーカリー君ともども、帰国まで完全に戦力外通告でなんだか申し訳ないのだ。
スキムミルク
インドでは牛乳が飲めない。いや、厳密には飲めるんだけど、こんな袋↓に入ってるミルクを煮沸して冷やして飲む形でクソめんどくさい。殺菌されてない状態で売られてるからね。
我が家では、洗った皿を更に煮沸したりしてるので、それのついでにやれば良いんじゃね?とも思うのだが、それはやらない。人間の行動心理の矛盾の好例として、研究対象にして頂ける事例だと思う。
そんなこんなで、近所の西友に売られていたこいつを超大量に買い占めて持って来た。
[amazonjs asin=”B015Z1MPCE” locale=”JP” title=”雪印メグミルク 毎日骨太MBPスキム スティックタイプ 16g 7本”]
が。
子供が
まずい
と言って飲まないので、たまにシチューにブチ込まれる程度で全く活躍の機会を得ぬまま、フリーザーの一番下でひたすら冬眠を強いられている。
このまま、本帰国まで活躍の機会を取り上げられた状態で生涯を終えてしまう様な気がしていて、ちょっと今悩みの種なのだ。
なお、以前、こちらのエントリで紹介した『あちゃなび』によると、煮沸不要・殺菌済みのミルクが発売されているらしい。
おい、マジか。
こちらの紹介記事には、普通に美味い、と書かれているので、今度試してみようかと思う。
とまぁこんな感じで、在チェンナイ・在インドの人にとってみれば
そんなん知っとるがな
って話ばっかで恐縮なのだが、あくまで日本でチェンナイへの赴任を考えられている方への情報、って事でご容赦頂ければと思うのだ。
〜今日の教訓〜
ムダにしてる金が結構ある。
これで経済が少し回ったと思えばいいよね!
コメント
先月、家人と初めてインドに行きました。田舎の農村に住んでるので、どちらかというと欧米の都市部が好きで、インドにはあまり興味がなかったのですが、アシアナ航空新規路線開業記念でビジネスクラスツア-5泊で199000円という安さだけに引かれて申し込みました。
普通のガイド付きのツア-だったので、インドの前準備もナニもせずにいたのですが、テニス雑誌でプロ選手の伊東龍馬がツア-での思い出で
「8回、インドに試合に行き、7回体調を崩しました。そのうち1回は重症で、入院までしました!」
と書いてるのを見て、驚きました。
コ-ト上が40度になる試合を3時間以上戦える体力を持ってるプロ選手が、8回行って7回体調不良、1回は入院したという事実に衝撃を受けて、ググってみたら、日本人の想像を遥かに超える驚愕の事実やハプニングのブログが次々で
「これは自分たちはエライな場所に行くんだな!」
と緊張しました。
インドはシュ-ルな現実がてんこ盛りで、本当に驚きましたが、途中からは驚きを通り越して笑うしかなくなりました。
一番凄かったのは、ジャイプ-ルの早朝、通勤バスが満員で乗り切れなかった乗客が5人くらい屋根に必死で掴まってた光景です。遅刻したくなくてそんな命がけで乗っていたとはインドの現実からは想像できませんが、とにかくあまりにシュ-ルな光景でした。
自動車専用道路を平気でラクダの馬車が逆走してくるし、車はクラクション鳴らしっぱなしだし、とにかく混沌の極みではありました。車線は3車線だろうが、隙間があれば直ぐに4車線化するし、ハチャメチャではありましたが、何故か、事故は一件も目撃しませんでした。
秩序ある混沌というのでしょうか?
お書きになってるブログは、殆ど一気に読みましたが、会社のインド人従業員のご苦労何となく分かります。商社に勤務していた友人が「中国人でさえ、インド人とのビジネスを嫌がるくらいだからね・・。」と言ってました。
インドでのガイドをされた方は、神戸震災時に神戸外大に留学されてたそうで、日本語ペラペラで、集合時間は厳守、バスドライバ-・助手も本当に時間厳守で、これも意外ではありました。
私はテニスをずっとやっていますが、ラグビ-も大好きです。
前回英国での日本対サモア戦の録画は、今でもよく見ています。
「お父さんがこの試合に出てたら、もう最初の5分で5回は背骨か首の骨折って死んでるわ!」
と娘によく言ってました。
友人の社会人ラグビ-チ-ムの人が足りない時に「立ってるだけでいいから・・。」と言われ、何回か草試合に出たことがありますが、凄く興奮したことを覚えています。アドレナリンが身体に漲りますね。テニスの試合では絶対に味わえない感情でした。
素晴らしいブログを読ませていただき、まことに有難うございました。愛読させていただきます!
最後に、ひとつだけ。
私の経験からなのですが、体育会系で鍛えた精神というのは、人間関係などの種類の違うストレスでは殆ど役に立たないみたいですね。私の勤務先で、多くの職員がメンタルで休職したり自殺したりしたのですが、高校・大学体育会野球部とかの男性ばかりで、帰宅部だった人間はいません。ラグビ-部もいませんでしたが・・。
スキ-で有名な冒険家も選挙に担ぎ出された時に、あっという間にメンタルをやられ、関係者が出馬を止めさせました。不思議です。
PSこのコメント欄があるのに気づかず、同内容のを苦情メ-ルに入れてしまったので、再送しました
こっちにもコメント頂きありがとうございます!
私もメンタル弱いので、気をつけます!!!笑
引き続きラグビーの応援よろしくお願いします☆