グジャラートのスズキの工場周辺の発展が目覚ましい件

今週、鋭くアーメダバードに出張して来た。

厳密には、アーメダバードに泊まったけど、用があったのは80kmくらい北西に行った、スズキの工場があるエリアなので、発展が目覚ましいのはそっちの方の話。

何が発展したの?と言う話の前に、週替わりで起きるトラブルがまた起きたので、その話を最初にぶっこんでみたいと思う。

なお、日常茶飯事過ぎて、最早トラブルとも思わなくなってる感は否めない。

スポンサーリンク

違うホテルが予約されている

今回、日本からお偉いさんが来てたので、初めて泊まるホテルにつっこむワケにもいかず、実績のあるハイアットリージェンシーをチョイス。

※ハイアットリージェンシーアーメダバードについてはこちらをご参照。

多少高いが、お偉いさんと一緒だしまぁいいだろ的に予約させたのだが、アーメダバードの空港に着いて、リージェンシーのプレートを持ってるお兄ちゃんに名前を言うと

そんな予約は入ってないサー

とつれない返事。

なんでや!といきり立って予約を取った担当に電話をかけたら、

ハイアットリージェンシーじゃなくてハイアットサー

とアリアハンな回答。はぁ?

どうやら、リージェンシーと間違えて、ハイアットアーメダバードと言う違うホテルを取ってしまったらしい。バカ。クソ。カス。辞めちまえ。

空港ピックアップも来ていない

気を取り直して、ハイアットアーメダバードに空港ピックアップは頼んであるんだよな?と聞くと、いえっさー!と力強い返事。

が。

ハイアットアーメダバードのプレートを持ったオッサンはどこにもいない。

結局、国内線ターミナルと国際線ターミナルを間違えていたらしいが、

フライト情報ちゃんと連絡してあるよね?どうして国際線だと思ったの?バカなの?カスなの?

と言う点は解せない。

スポンサーリンク

ホテルタクシーがアレンジできない上に道を間違えまくる

6時半にホテルに着いて、お客さんとの会食があったので6時45分に出発すべく、タクシーを手配。

が、タクシーが全然手配出来ず、7時半まで待ってて、と言われた。

これについては、『タクシーなんてすぐ捕まる』と言う根拠のない勘違いをしていた当方が悪いのだが、腐ってもハイアットなんだから、タクシーくらいすぐアレンジしてくれよ、とは思う。ま、インドって、あんまりタクシーの文化ないからどこ行ってもたぶんすぐは捕まんないよね、冷静に。

そんな事言ってても仕方ないので、7時半まで待って出発したのだが、こいつが道を間違えまくる。

グーグルマップの指示も明らかに真っ直ぐだろ、と言う所でいきなり左折するし、それをリカバリーさせようとしてここは右折だ、と指示しているにも関わらずUターンしようとしたり。

ばかっ!!

ミカドホテルとか言うホテルが出来てる

さて、漸くアーメダバード、と言うかマンダルエリアのお話。

以前は、と言う名前のこんな感じのレストランがぽつんと一軒あっただけ。

まぁそれでもあるだけ有り難かったのだが、今回行ったら新しいレストランが出来てた。

そのレストランが入ってるのがこちらのホテル。

様々な漢字から、この『帝』と言うワードを持って来る辺り、なかなか興味深い。

This Kanji means Emperor, so almost same meaning as Imperial hotel, sir.

とか言われて盛り上がったんだろうな。

当方もこれからこのホテルの事を、

アーメダバードの帝国ホテル

と認識する事にする。

エントランスが死ぬ程わかりにくい

帝国ホテルがあるのはわかったんだが、どこから入るんだい?階段を昇るのかい?階段昇っても、コンクリート打ちっぱなしの空間だけだぜヘイ、とか思ってたら、工事のおっちゃんが

そこのエレベーターだ

と言って、上への行き方を教えてくれた。

どこやねん、と思って見たら、このクソ細い柱の中にエレベーターがぶち込まれている。

狭いっつーの。

スポンサーリンク

レストランはそこそこ広い

エレベーターを降りると、まずこんな感じ。

で、もういっちょ扉を開けるとレストランがある。

逆からのアングル。

だいたい、50席くらい?と言う感じだろうか。

雅が20席もなかった事を考えると、倍増以上なのだ。

ちなみに、置いてあるテレビがヒュンダイ製だった。ヒュンダイって家電やってるのね。知らなかった。

スポンサーリンク

味はそこそこ

上の写真の真ん中のお姉ちゃんの横に、ホワイトボードが置かれている。

写真を撮り忘れたが、そこに手書きで今日の献立、的なのが書いてあった。

グランドメニューから選ぶ事も出来るらしいが、時間もなかったので、一番早そうなかき揚げうどんを鋭くオーダー。

うどんはたぶんぺらっぺらだし、つゆも変な味するんだろうな・・・とか思いながら待っていたら。

どん。

結論。

麺は想定内。コシはないが已む無し。充分食べられる。

つゆは意外と美味しい。超美味しいワケではないが、インドである事を考えれば充分。

かき揚げも、べっちゃべちゃなのを想像していたので、意外と悪くなかった。

要するに、

結構美味しかったよ

が結論になるだろう。

価格は450INR(約700円)。安っ。

当方としては、お茶を頼んだら、リプトンのティーバッグをダブルで出して来る辺りが豪快で、気に入っている。

これを見て、美味しそう!と思った方はグジャラートへの適性があるんだろう。是非グジャラートへ。

今は商工会もないみたいなので、もっと日本人が行って、盛り上げて貰えればと思う次第だ。

とりあえず、このスズキの周辺は日本食の心配もしなくて良さそう(そうは言ってもスズキの工場から10kmくらい離れてるんだけど)なので、ここからは、その他マンダルエリアの状況について書いてみる。

スポンサーリンク

帝国ホテルの横にも日系ホテルがいた

まず、帝国ホテルの横に、アジュホテルがいた。

※アジュホテルってのはインドの色んな所にある日系?ホテル

稼働開始してるのか良くわからなかったが、駐在員の人に『してる』と聞いた気がする。

このエリアは、スズキのおかげで、結構日本人が増えているらしい。それは駐在も出張も。

そう言う意味では今はブルーオーシャン状態だろうから、このタイミングで進出した彼らの意思決定の速さには脱帽なのだ。突破力あり過ぎる。

スズキの看板が超弩級

インドでシェア50%を握る巨人のスズキ。

巨人らしく、工場の前に建てられているシンボルマークもクソでかい。

これ作るのにいくらかかるんだろうなー数百万円かかるんだろうなー 等と思う一方、

サイクロンとかで倒れたらやべー

とも思ってしまう。

守衛全滅だろ。

スポンサーリンク

英語が読めない

帰り道で追い抜いたこちらのトラック。

HORAN PALESEと書いてある。

これ、

クラクション鳴らしてちょ

って意味で、ケツにこのワードを入れてるトラックが結構多い。こんな感じ。

が、だいたいはSOUND HORN か HORN PLEASEだ。

ほーん ぷりーず。

が、この車、HORAN PALESE。ほらん ぱりせ?

ラリアの往年の名プレーヤー、ティムホランと、イタリアの闘将セルジオパリセの顔しか浮かんで来ない。

ホラン。

パリセ。

これはスペルミスなのだろうか。それともグジャラート語ではこう書くのだろうか。誰か教えて欲しい。


と言った感じで、スズキ周辺のお話を書いてみた。

グジャラート州、と言うかアーメダバードは、まだまだ日本人が生活するには厳しい環境である事は間違いない、

ここに異動しろと言われて、チェンナイと同じハードシップを提示されたら剛直に闘ってしまうレベルだ。

なので、既にここで生活しているソルジャー達には敬意を払わなければならないとマジで思ってしまう。

そのソルジャー達のお陰なのかどうかはわからないが、行く度に新しい店が出来てたり、アパートが建っていたり、と発展のスピードが目覚ましいのも事実。(アーメダバードではなく、スズキの工場のエリアの話。)

そんなに頻繁には行かないが、次回行く際には、また新しい何かが発見出来ればと思う次第だ。

~今日の教訓~

182mの巨大像は逆方向。

くっそ遠いよ。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする